2023年12月5日 / 最終更新日 : 2023年12月5日 sasakura 活動 第4回町田市議会定例会が始まりました。笹倉みどりの一般質問は12月6日(水)4番目(目安2時から) 第4回町田市議会定例会が始まりました。 笹倉みどりの一般質問は12月6日(水)4番目(目安2時から。早まる場合があります) 11月29日(水) 本会議 12月4日(月)本会議 一般質問 5日(火)本会議 一般質問 6日( […]
2023年10月16日 / 最終更新日 : 2023年10月27日 sasakura 活動 笹倉みどり 市議会レポートNo.180 を発行しました 笹倉みどり 2023年度 第3回町田市議会定例会 市議会レポート を発行しました。 街づくり通信コアNo.180 画像をクリックしてご覧ください。 【表面】 一般質問より ■プラスチックごみの発生抑制をめざして ■も […]
2023年10月13日 / 最終更新日 : 2023年10月13日 sasakura 活動 10月11日(水)国分寺駅前の「フラワー遊説」に参加しました 「埼玉県虐待禁止条例改正案について、子どもの権利の視点から危惧を表明します。」 多摩地区9人の市議会議員と共に、国分寺駅前でアピールしました。 ”女性への暴力”をなくす「セクハラ・DV・性暴力の無い社会を実現する」と書い […]
2023年9月29日 / 最終更新日 : 2023年9月29日 sasakura 活動 【世界気候変動アクション】230915 【世界気候変動アクション】230915 STOP!気候危機‼ やりました。 やっちゃいました。 町田市役所前で、市議会議員の細野龍子さん、田中美穂さん、東友美さん、小野りゅうじさん、渡辺さとしさん、秋田し […]
2023年8月24日 / 最終更新日 : 2023年8月25日 sasakura 活動 第3回町田市議会定例会が始まります。笹倉みどりの一般質問は9月5日(火)1番目(10:00より) 第3回町田市議会定例会が始まります。 笹倉みどりの一般質問は9月5日(火)1番目(10:00より) 8月29日(火) 本会議 9月 1日(金) 本会議 一般質問 4日(月) 本会議 一般質問 5日 (火) 本会議 一 […]
2023年6月19日 / 最終更新日 : 2023年6月19日 sasakura 活動 メンマ作りを体験しました! 「小野路竹倶楽部」は小野路里山活用プロジェクト実行委員会が、2020年10月に町田市の「まちだ〇ごと大作戦」のチャレンジ事業の一つとして発足した、竹をテーマに楽しむことを目的とした市民団体です。竹灯籠づくり、竹林ハンモッ […]
2023年6月4日 / 最終更新日 : 2023年6月4日 sasakura 活動 令和5年 第2回町田市議会定例会が始まりました 町田市議会の第2回定例会(6月議会)が始まりました。 私たちの身の回りの様々な困難を、一つひとつ取り上げて、一緒に考えていくために、いちばん身近な政治の場=市議会があります。 気がかりなこと、お困りのこと、皆さんの声を笹 […]
2023年5月12日 / 最終更新日 : 2023年5月12日 sasakura 活動 【5月1日オープン! 重症心身障がい児支援事業所 スモールバードさんに行って来ました】 【5月1日オープン! 重症心身障がい児支援事業所 スモールバードさんに行って来ました】 旭町の町田市民病院のすぐ目の前に出来た未就学重症心身障がい児の支援を月〜金、10時〜15時でお預かりする事業所です。 代表の石王成美 […]
2023年5月12日 / 最終更新日 : 2023年5月12日 sasakura 活動 町田市ではついに4月1日から#パートナーシップ 宣誓制度が始まりました。 【性の多様性はわたしがわたしとして生きることそのもの!】 町田市ではついに4月1日から#パートナーシップ 宣誓制度が始まりました。 3月議会で「町田市性の多様性の尊重に関する条例」が可決され、町田市男女平等推進センターで […]
2023年4月20日 / 最終更新日 : 2023年4月20日 sasakura 活動 笹倉みどり 市議会レポートNo.178を発行しました 笹倉みどり 2023年度 第1回町田市議会定例会 市議会レポート を発行しました。 街づくり通信コアNo.178 表面 笹倉みどり 一般質問より ■生涯学習センター見直し方針で、事業が縮小されることがないように ■市 […]